atsumi-peninsulure 半島ルアーマンの日記

【釣り】をメインに、趣味の記録です。

釣りの思い出振り返り⑤

渥美半島の海でルアーを投げている釣り好きな人間です。

日記を兼ねて趣味の記録を残してみようとブログに挑戦中、

釣りを始めてからの記憶を振り返っています。

 

友人の誘いをうけてメバリングを始めて3年以上(4年近くかな・・)根魚狙いをメインにやっていた。

でもそろそろ、いい加減に・・釣りの幅を広げるというか他の魚、大きな魚を狙いに行こうと考え始める。シーバスや青物を、と。

その前に、この間に釣れた割と良型の根魚たちをピックアップ。

タケノコメバル 28cm

いまだに尺超えは達成できていない(泣)。デカいのキタ!と思っても毎回28cm、28の壁が立ちふさがる・・・。

このサイズはピンテールワームでも釣れるけど、甲殻類のワームを使ったほうが確率が高いような気がする。特に岩礁地帯、ゴツゴツしたような場所では。

メバル20センチ と アイナメ30cm

メバルの尺超えなんて船で行かないと無理なんじゃないか(汗)

アイナメは数匹しか釣ったことないけど、たまたまいいサイズが来てくれた。しかも真夏の完全に明るくなってから、朝7時過ぎて諦めかけた頃に釣れたのでビックリした。

やたらと強いアタリで、強引な感じの引き、カサゴともタケノコメバルとも違う。

デカいセイゴか?とも思ったり。

 

根魚も種類でアタリと引きが違うし、強いから人気があるようですな。

最近では渥美半島でもアコウ(キジハタ)が釣れるようになったらしいけど、まだ自分は釣ることができていない。

これは買ったキジハタ・・越前まで行ったけどボウズだったので敦賀の市場で・・

たまたま地元の漁師さんから教えてもらった話だと、数年前に稚魚の放流があったらしい。それが成長して釣れるようになったのでは、と。

悔しい思い出があるので、是非とも海中からブチ抜きたい。

 

叶えられていない思いもありつつ、シーバス・青物狙いも開始。

初めて釣れた日にワカシ3匹、手が震えた。

詳細は次の日記で書きます。